2011-01-01から1ヶ月間の記事一覧

Androidのorientationchangeの振る舞い

Androidはorientationchangeイベントが来ても、その時点でまだdocument.documentElement.clientHeight / document.body.clientHeight / window.innerHeightがまだ変わっていない。iPod touchは変わっている。 Androidはorientationchangeがアラートダイアロ…

Firefox 4 Beta 9の気になる点のメモ

Firefox 4 Beta 9 – a huge pile of awesome ✩ Mozilla Hacks – the Web developer blog 上記の気になった点をメモ。 JavaScript typed arrays File操作、画像操作、WebGLにいかがですか? Compartments ヒープがOriginごとになって、Originが同じwindowごと…

新しい入力機器をブラウザの入力として使う場合のパターンを整理

それぞれのパターン 同列に比較するのは微妙な物もあるが、とりあえず一覧にした。 パターン1. 機器 --> ブラウザ --> コンテンツ 説明: ブラウザの機能として機器からの入力をコンテンツで受け取る 例: DeviceMotion Event, Geolocation API, Touch Event, …

WiiリモコンをNode.jsを使ってWebGL内で動かしてみた

仕組みはほとんどKinectを使ってブラウザのWebGL内を動いてみた - 最高のコンピューティング環境とは?と同じ。 デモムービー ムービーではChrome10のWebGLでWiiリモコン入力の棒を動かしています。ちょっと入力を省きすぎたのかカクカクしてます。Firefox4 …

童心に返って赤青メガネとiZ3DでWebGL/MMDを立体視してみた

1. 赤青メガネの作成 色付きセロハンを使って作る。色付きセロハンが近くの文房具屋になかったので、Amazonで購入。教育セロファン15出版社/メーカー: トーヨーメディア: オフィス用品購入: 3人 クリック: 87回この商品を含むブログ (1件) を見るiZ3Dのデフ…

Kinectを使ってブラウザのWebGL内を動いてみた

Kinectを買ったので、最近熱いWebGLの入力として使ってみた。 遊び・デモ用で汎用的には作ってない。 デモムービー ムービーではChrome10のWebGLでKinect入力の棒人間が動いてます。Firefox4 / Safari5とかでも動きます。 Firefox3でも動かなくはないですが…

HMDの3Dに関する入力方式の整理と、WebGLの立体視の検討

知らないことが多い分野のメモなので、間違いが多数あるかも。 方式 入力方式 インターリーブ方式 youtube 3dの"Interleaved rows, columns or checkerboard"に相当。縦or横orチェックの1pxごとに入れ替え。 サイドバイサイド方式 youtube 3dの"Side by side…